新しい生活様式へ・・・

新しい生活様式の感染防止の三つの基本は、身体的距離の確保、マスクの着用、手洗いです。

 

警戒宣言が解除され約1ヶ月閉鎖されていたフィットネスクラブが18日からオープンしますが、トレーニング中のマスクが義務化されました。

 

使い捨て不織布マスクは好きではないので、洗って再利用できる布マスクを二つ購入しておきました。

布マスクは表側が本藍染め久留米絣糸で織りあげた生地で、裏側がガーゼ生地になっています。

 トレーニング中にこのマスクを使ったことは無いので、どれくらい息苦しさがあるか分かりませんが、これから始まる新しい生活様式にも慣れないといけませんね!

 

もし息苦しさを感じる場合は、吸湿速乾のスポーツ生地でマイマスクを作成するつもりです。これも新しい生活様式です!

 

浜松市の特別定額給付金(オンライン申請)の給付が12日から始まりました。

 

翌日ネットバンキングで入金を確認してみると、二人分の20万円が振り込まれていました。

年金受給者の私とパートの妻の収入はコロナ過でも影響は無く、ソーシャルワーカーの妻は逆に忙しくなり、会社から慰安?の旅行券もいただいています。

 

 この給付金は収入が減らない人達には棚から牡丹餅的なお金ですので、貯金には回さずに出来るだけ早く社会へ還元したいと思い、昨晩会席・懐石料理店「花屋杢兵衞」へ行ってきました。

警戒宣言が解除されても未だお客さんは戻って来ないようで、客は広い個室に私と妻、テイクアウトが1組だけでした。

今各業界で新型コロナ対応のガイドラインが公開されていますが、飲食業は客同士の距離を確保しなければならないのでこれからが大変です。

新しい生活様式では、個室で安心して食事が出来るお店が流行るかもしれません。