第71回富士登山競走

今年も富士登山競走の頂上コースに参加してきました。

 

猛暑が続いていましたが、スタート地点の富士吉田市役所の天気は曇り、気温も最近としては低め(21℃位?)で絶好のコンディションになりました。

 

スタート地点で記念撮影してくれそうな人を探していると、目の前に福田六花さん(シンガーソング&ドクター&アスリート)と奥さんが記念撮影をしていたので、ついでに奥さんに写真を撮ってもらいました。

 

今日のレースで出場資格タイムを切らないと来年は頂上コースへエントリー出来ないので、今年は写真を撮りながら走るのは止め、スタート順も指定されたCブロックの最前列に近い位置を確保して開会式を待ちました。

Cブロックは、開会式が行われているスタート地点からかなり後方なので今一盛り上がりませんが、開会式の最後に毎年恒例の選手全員で「エイエイオー」を5回やり、気分を盛り上げてからいよいよスタートです。

 

スタート直後の富士吉田商店街の沿道沿いは多くの人が応援してくれていますが、未だランナーが密集しているので転倒しないように走ることに専念します。
商店街を過ぎ富士浅間神社の境内を抜け、中野茶屋まで通じる2車線道路に来ると道幅も広くなり、ランナーも分散されて走りやすくなりますが、ここから徐々に傾斜が増し試練の始まりです。
少し前から腹痛も始まり試練か重なって回りのペースから遅れ始めると、後ろからUTMFを完走した島田さんが調子はどうですかと声を掛けてきました。
暫く一緒に走りましたが、腹痛が治まるまでマイペースで我慢の走りが続きます。

 

中の茶屋手前で今年もUTMFを完走した森町の鈴木さんを前方に発見、久しぶりの再会です。鈴木さんは58歳ですがUTMFを何度も完走しており、凄い体力は健在の様です。
中の茶屋(スタート地点から距離7.2K標高差340m)に到着。いつの間にか腹痛も治まり、周りのペースより少し早く走れるまでに回復したようです。
ここから林道になり傾斜もきつくなりますが、馬返し手前の急坂も歩くことも無く走り続けて馬返し(スタート地点から距離10.8K標高差680m)に到着。
調子も上がり、さらに順位を少し上げたようです。

バケツに用意された冷たい水を柄杓で頭からかけてもらい、レモンと梅干しを補給してここから始まる登山道へ進みます。
 
狭い登山道は時々渋滞しますが、周りのペースに合わせていたのではタイムは狙えないので、抜けるスペースを見つけては抜いて行きます。
ただひたすら前の人の後を付いていった去年とは違い、未だ体力に余裕が有ります。スポーツクラブのトレッドミルを使った坂道トレーニングの効果がでています。

3合目の給水所と4合目を通過し、関門の5合目が近くなってきました。しかし、去年から5合目の関門時間が5分短縮され、その関門時間2時間15分も迫ってきました。


残念ながら、今年も関門時間には2分16秒間に合いませんでした。

でも去年より3分早く5合目(スタート地点から距離15K標高差1460m)に到着し、来年から3年間のエントリー資格は確保できました。
馬返しから5合目までの登山道区間を、8年前の自己ベストに近いタイムで通過でき、登山道を速く歩く能力は衰えていないようです。

歳と共にロードを走るスピードが落ちているので、来年に向けて課題が明確になりました。

 
レース後は観光客で賑わう吉田口5合目へ戻り、選手送迎バスの始発で富士北麓公園へ。
体育館のシャワーで汗を流した後、食事引換券で富士吉田うどんと牛タンの串焼きを頂き会場を去ろうとすると、戻って来た島田さんとバッタリ。
残念ながら島田さんも5合目関門に間に合わなかったようで、来年の再チャレンジを約束しました。

 

頂上コースの出場者数は2354人、完走者数は1020人、完走率43%でした。