焼岳

お盆休みの混雑のピークも越え、天気も良さそうなので妻と二人で焼岳を登ってきました。

 

午前5時に新中ノ湯登山口の駐車スペースに着くと、予想外に既に満車。仕方ないので迷惑にならない様に路上のすみに駐車です。

 

頂上までのコースタイムは3時間10分、下山後中ノ湯温泉で日帰り入浴出来るのは12時からなので、急ぐ必要も無く妻のペースに合わせてゆっくり登って行きます。

 

樹林帯を抜けるとクマザサ帯になり、谷の奥に噴気を上げる溶岩ドームが見えました。

 

クマザサ帯を抜け、噴気を上げる溶岩ドームに近づいてきました。

 

登山道は溶岩ドームの真下をトラバースするので、風向きが心配でしたが、今のところ問題無さそうです。

噴気孔の真下に到着。

硫黄の臭いが少しするだけなので、ゆっくり記念撮影も出来ました。

登山口からコースタイム通り約3時間で頂上に到着。

 

お盆休みは後半になりましたが、頂上は登山客で賑わっていて、記念撮影は順番待ちでした。

頂上からは槍ヶ岳と奥穂高がバッチリ見え、10年前に槍、9年前に奥穂を妻と二人で登った思い出が蘇ります。

 

今日テント泊する小梨平と、明日登る岳沢も間近に見えました。


翌日

夜明け前の河童橋を独り占め、静かに夜が明けていきます。

 

昨日登った焼岳が赤く染まってきました。

夜が明けて、今日登る岳沢が正面に見えてきました。

 

(天狗のコルの途中に有るお花畑が目的でしたが、花のピークは終わっていて少し遅かったようです。)